広島県にある観光地の帝釈峡を森林浴しながら散策するコースをご紹介します。

森林浴

今回は広島県で森林浴に行きたいけどよくわからないので下記のような条件で探しました。

1.広島県で森林浴をして癒されたい。

2.日頃の運動不足解消のために歩きたい。

3.きれいな空気を吸ってリフレッシュしたい。

4.車の運転が下手でも行ける道が整備されているところがいい。

5.人で混んでないところに行きたい。

となると昔からの広島県有数の観光地である帝釈峡が浮上してきました!

帝釈峡には遊覧船や鍾乳洞などもありますが初心者の方でも分かり易くアクセスがしやすい森林浴をしながら散策するコースをご紹介いたします。

広島有数の観光地帝釈峡とは

日本百景の一つで広島県庄原市東城町と神石郡神石高原町にまたがる国定公園です。また日本有数の峡谷です。

初心者におすすめの森林浴をしながら歩くエリアは上帝釈峡です。下に説明してあるのでご覧ください。

アクセス 

車で上帝釈峡エリアを目指す

所要時間

福山駅からは1時間30分位

広島市からは2時間位

中国自動車道 東城IC – 国道314号線 – 県道23号線 – 上帝釈峡エリア

アクセス|帝釈峡観光協会
広島県庄原市にある国定公園・帝釈峡観光協...

私たちは狭すぎる道を避けて運転しやすい道路から行きました。

広島県にある帝釈峡の観光スポットエリアとコース

帝釈峡には3つのエリアがあります。

  1. 上帝釈エリア 
  2. 神龍湖エリア
  3. その他エリア 

今回は1. 上帝釈エリアで森林浴をしながら散策するコースを選びました。下の帝釈峡観光協会様がとても分かり易く写真付きで説明されているのでご覧ください。2.3.のエリアの説明もあります。

エリア 上帝釈エリア|帝釈峡観光協会
広島県庄原市にある国定公園・帝釈峡観光協...

このコースですと初心者の方でも分かり易くアクセスし易いので弥生食堂のある第2駐車場から歩くのをおすすめいたします。

上帝釈峡エリアで森林浴と散策を楽しむコース♪ 

昼過ぎに第2駐車場へ到着。それでは出発です!第2駐車場の入り口付近にとても分かり易い地図があるのでそこで現在地をチェックしましょう。

少し歩くと左手に鍾乳洞への入り口がありますが森林浴がメインなので今回は飛ばします。どんどん遊歩道を歩いて登っていくと小さいお子様を連れた家族が3組程降りて来られていました。家族連れにもいいのでしょうね。

澄んだ空気を吸い川のせせらぎを聴きながら緑の中を歩いていると気持ちが良かったです。これぞ森林浴ですね。少し曇りで太陽の光が出たり入ったり忙しかったです。

そして段々と緑深くなってきたところで雄橋が見えてきました。大きな岩のトンネルです。大きな岩というか巨大な岩ですね。

上帝釈エリアで森林浴と散策コースの天気

雄橋を過ぎると雲行きが怪しくなってきました。雨がぱらついていました。少し長いトンネルを出ようとすると雨が強くなってきたのでトンネルで雨宿りしました。

なぜなら雨に打たれるには寒すぎると判断したからです。

そういえば傘も雨合羽も持ち合わせていませんでした。帝釈峡は山の中なので雨と共に冷たい風が吹いて来ました。雨と風に当たるとどんどん体温が持っていかれているのがわかりました。

私はスニーカーに薄手のダウンジャケットを着ていました。スニーカーも登山用ではなく街歩き用のものなので足元が濡れてぐんぐん体温を奪われている感じがしました。

天気をもう一度携帯電話で確認しようとすると圏外でした。私と母以外に周りには誰もいません。ということはもしもこのまま雨が止まなければずぶ濡れになって車まで帰るのかなとポツリと会話しました。

不安に感じ準備不足を反省しました。帝釈峡は観光地といえども山の天気そのものだなと思いました。

しかしながら15分ほど待つと雨脚が少しゆるくなってきました。母と2人で話し合って雨宿りをしているトンネルを出るタイミングだと合意したのでトンネルを出ることにしました。

そしたらラッキーなことに晴れ間が覗くくらいにお天気が回復してきました。母とよかったねーと言い合い水たまりを避けながら足早に戻りました。

そこで帝釈峡の天気は変わり易く急に寒くなったり雨が降り始めたりするので雨具は必須だなと思いました。そして服装は山歩きの服装をした方が良いと思いました。

雨上がりにすれ違う人たちはみんな山歩きをする格好をされていました。足元はごついシューズで体温を持っていかれないような恰好をされていました。

そして雨上がりを待っていたように大きな三脚と大きなカメラを持った人がポツリポツリをふえて来ました。

雨に濡れた緑などは太陽の光を浴びるとキラキラして綺麗だろうなと思いましたがまずは安全圏まで戻ることに意識が向いていました。少し怖かったです。

帝釈峡での森林浴と散策の注意点

晴れていても雨具を持っていこう。

夏でも防寒着を持っていこう。

ハイキング(山歩き)用の恰好でいこう。

観光スポット帝釈峡での森林浴と散策のまとめ

いかがでしたか。癒されに帝釈峡へ森林浴に行きましたが一歩間違えればずぶ濡れですね。下調べと下準備をしっかりして是非お楽しみください。

有名な観光スポットの帝釈峡ですが変わり易い山の天気そのものです。気を付けて行ってきてください。

ちょっと怖かったのですが今日はとっても体調が良いです。やっぱり帝釈峡の山に癒されたのかなと思いました。

それでは読んで下さってありがとうございます。

またね~。

Suzuko46

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました